2008年10月24日
白濁温泉を求めて~万座偏⑤~
10月12日(日)
本日は晴天なり!!!
朝から日差しが暖か~い。
秋なのに日焼けが怖いくらい。
ぽかぽかの中朝ごはんの用意をします。

中でもおいしかったのが草津で買った油揚げ。
網で焼いて醤油をたらして・・・(゚∀゚)キタコレ!!

こういうのを食べてると日本人で良かったと思います。
コーヒー飲んでまったりしたあとはさくっと撤収。
万座とは反対方向へロマンチック街道を進みます。
55号沿いに何だか気になるお店を発見!

手打ちそば・・・
でも朝ごはんからそんなに時間たってないし。
おなか空いている訳じゃないし。
お店のおばちゃん
「亭主がそば打ってたらぎっくり腰やっちゃってさ~あはは」
あら大変ですねえ。
「だからもう四人前くらいしかそば残ってないのよ~あはは」
Σ(゚д゚) エッ!?

まあ、当然のように注文しました。
最後の一点、とかいう言葉に弱い私。

天ぷらも一緒に。
この十割そば、めちゃめちゃうまい!
小麦粉は入ってないのにツルっとしたのどごし。
十割はもそもそしているものだと思っていましたが違いましたよ~。
お店のおばちゃん
「そばだけで足りる?おにぎり食べる?」

きび入りの黄色いおにぎりでした。もちもち。
かじりかけの写真ですみません。
我慢できなかったんです。
お店のおばちゃんもはきはきした気持ちのいい方で、お気に入りのお店となりました。
えーと、まだ続きます。
本日は晴天なり!!!
朝から日差しが暖か~い。
秋なのに日焼けが怖いくらい。
ぽかぽかの中朝ごはんの用意をします。
中でもおいしかったのが草津で買った油揚げ。
網で焼いて醤油をたらして・・・(゚∀゚)キタコレ!!
こういうのを食べてると日本人で良かったと思います。
コーヒー飲んでまったりしたあとはさくっと撤収。
万座とは反対方向へロマンチック街道を進みます。
55号沿いに何だか気になるお店を発見!
手打ちそば・・・
でも朝ごはんからそんなに時間たってないし。
おなか空いている訳じゃないし。
お店のおばちゃん
「亭主がそば打ってたらぎっくり腰やっちゃってさ~あはは」
あら大変ですねえ。
「だからもう四人前くらいしかそば残ってないのよ~あはは」
Σ(゚д゚) エッ!?
まあ、当然のように注文しました。
最後の一点、とかいう言葉に弱い私。
天ぷらも一緒に。
この十割そば、めちゃめちゃうまい!
小麦粉は入ってないのにツルっとしたのどごし。
十割はもそもそしているものだと思っていましたが違いましたよ~。
お店のおばちゃん
「そばだけで足りる?おにぎり食べる?」
きび入りの黄色いおにぎりでした。もちもち。
かじりかけの写真ですみません。
我慢できなかったんです。
お店のおばちゃんもはきはきした気持ちのいい方で、お気に入りのお店となりました。
えーと、まだ続きます。
Posted by kanaomi at 00:29│Comments(3)
│アウトドア
この記事へのコメント
新着から来ました!
すんごく美味しそうなブログですね~
あたしもかなりの食いしん坊なので
またお邪魔してみたいとおもいます!
PS,今日ブログ開設したばっかです~笑
よろしくお願いします^^
すんごく美味しそうなブログですね~
あたしもかなりの食いしん坊なので
またお邪魔してみたいとおもいます!
PS,今日ブログ開設したばっかです~笑
よろしくお願いします^^
Posted by 時たまご
at 2008年10月24日 01:11

こんにちは、
このあたりはそばがおいしいですよね。
先日も取引先の主査(群馬県出身)から「定年後群馬に帰ってそばやを
はじめるから食べに来い」と言われました。
あ~うまいそばが食べたい(おなかがなります)
土地勘があるせいか、そばたべる妄想が渦巻いています(笑)
どこでもドアで戸隠へ飛んで生きたい。
このあたりはそばがおいしいですよね。
先日も取引先の主査(群馬県出身)から「定年後群馬に帰ってそばやを
はじめるから食べに来い」と言われました。
あ~うまいそばが食べたい(おなかがなります)
土地勘があるせいか、そばたべる妄想が渦巻いています(笑)
どこでもドアで戸隠へ飛んで生きたい。
Posted by 炭焼き小五郎
at 2008年10月24日 13:05

☆時たまごさん、こんにちわ。
素敵なお名前ですね(´∀`)
ブログ開設おめでとうございます。
食べ物の写真ばっかりで恐縮です。
夫婦ともおいしいものに目がなくて・・・。
こんなブログですが今後ともよろしくお願いします。
また来てくださいね!
☆炭火焼小五郎さん
山に行ったらそばですよね!
ざるもかけも二八も十割も何であんなにおいしいんでしょう。
どこでもドア本当にほしいですね~。
私は通勤時にその思いが強くなります・・・。
素敵なお名前ですね(´∀`)
ブログ開設おめでとうございます。
食べ物の写真ばっかりで恐縮です。
夫婦ともおいしいものに目がなくて・・・。
こんなブログですが今後ともよろしくお願いします。
また来てくださいね!
☆炭火焼小五郎さん
山に行ったらそばですよね!
ざるもかけも二八も十割も何であんなにおいしいんでしょう。
どこでもドア本当にほしいですね~。
私は通勤時にその思いが強くなります・・・。
Posted by kanaomi
at 2008年10月26日 22:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。